守口市で子宝相談・ダイエット相談・健康相談のことならお任せください。

〒570-0034 大阪府守口市西郷通1-16-4
漢方双葉丹心堂守口店
TEL.06-6993-3796
(営業時間)10:00〜18:00(定休日)木曜・日曜日・祝日

ブログ

「燥」の秋、「肺と腸」を守ろう!

(公開: 2024年10月09日)

いつもありがとうございます。朝、晩すっかり秋らしくなってきました。 東洋医学で秋は五行で「金」、五臓では「肺」に属します。自然界の特徴は「燥」であるため、 「陰液不足」をおこしやすく、「肺…

筋肉があるほど太りにくくなります!

(公開: 2024年10月07日)

こんにちは😊 食欲の秋と呼ばれる、この季節。🍠 旬の味覚が出回り、つい食べ過ぎてしまいがちで、体重が増えやすい季節でもあります。 肥満の予防には、エネルギ…

「やせ菌」体質を作ろう

(公開: 2024年10月04日)

こんにちは😊☀️ 「最近、太りやすくなった」、「なかなか、痩せられない」そんな悩みをお持ちの方は、腸内のヤセ菌が少なくなっているかもしれません…

虫垂は無駄な臓器じゃありません

(公開: 2024年09月30日)

虫垂は無駄な臓器ではありません。 漢方の効きが悪いのは、虫垂を切った事が原因? 「なくてもいいもの」という認識が長く存在していた虫垂。「なくても差し支えないものなら、炎症の気配…

秋バテのはじまり

(公開: 2024年09月20日)

こんにちは😊✨ 9月になっても厳しい残暑が続いてますね☀️ 夏バテのようなだるさや食欲不振を感じることはありませんか。もしかしたら…

粘膜強化でアレルギー予防

(公開: 2024年09月10日)

いつもありがとうございます。9月も終盤になってきましたが、まだまだ暑い日が続きます。そろそろ、夏の疲れや、温度差によって秋アレルギーが起こる季節になりました。アレルギーは私たちの体を守る免疫細胞が細菌…

「冷え」による体調不良

(公開: 2024年09月09日)

こんにちは😊☀️ 皆さん、夏の疲れが溜まっていませんか❓ 昼夜の気温変化も激しくなり、季節の変わり目には、しっかりとした体調管理を…

過敏性腸症候群

(公開: 2024年09月06日)

几帳面で神経質・ストレス過多の人に多い「過敏性腸症候群」 日本人のおよそ、7人1人と言われている、身近な病気「過敏性腸症候群(IBS)」、主な原因はストレス、不安、抗うつ、恐怖…