まさに腹巻漢方!
「お腹の冷えが気になるあなた」
慢性的にお腹の冷えが気になる方は、「内蔵型冷え性」かもしれません。
「内蔵型冷え性とは何かがきっかけでおなかが冷えるのではなく、体質が原因で常にお腹が冷えている状態を指します。
直接的にお腹を冷やす行動や体全体の体温を下げる行動さらに自律神経を乱すような行動が、お腹の冷えに繋がります。
これらの行動を何度も繰り返すうちに、慢性的にお腹が冷えやすい状態になってしまうのです。
====================================================
「37℃」
人間の体内にある酵素の活動は37℃で強まると言われています。
この酵素が大切で体中心部を常に37℃に保つために調節機能を働きかけています!
====================================================
ショウガ科のガジュツは体を芯からポカポカにサポートする働きがあり冷え性にお悩みの方にピッタリの成分です
冷え性を改善することで生理痛や生理不順の解消にもつながると言われています。

また代謝を高め溜まってしまった脂肪の燃焼を助ける効果も期待できます。
さらに宿便など体内の不要なものをデトックスし腸内をきれいに保つことができます。
これによって体の働きがスムーズになり健康的なダイエット効果や美しい肌のケアにも繋がるでしょう。
=============================================
漢方の持ち味が活かされている「百福:ももふく」
「古来から伝わる日本独自の技術、百福が丸剤にこだわる理由」
化学合成の賦形剤の中には、血栓や肝機能障害を起こす危険なものもあるので注意が必要です。
百福はシトラスファイバーやグリセリン、加工でんぷんなどの天然の増粘剤を使用し、
昔ながらの伝統的な製造方法で丸く固めております。
茶色い色はガジュツ(紫ウコン)の茶色です。
着色料は一切使用していません。

百福(ももふく)21種類の乳酸菌+和漢エキス 180粒 4860円 税込