湿邪からの養生
暑中お見舞い申し上げす。
2020年 7月DMより
いつもありがとうございます。寒い時期に流行った「コロナ」梅雨が過ぎ暑い夏になっても油断ができない毎日の生活です。マスクも夏場は苦しくて肌のトラブルも多いです。今年の夏は例年になく又違う悩みが増えてきそうです。こちらは毎年ですが、梅雨時期から引き続き湿気の多い日本では、中医学でいう「湿邪」に侵されやすく、湿邪の性質は「重く粘っている」で病変は経過が長く治りにくいです。症状としては、頭が張って痛む、胸が悶脹、体が重く痛み、発熱、尿が稀薄で量が多いなどです。もちろん、むくみもあります。湿邪が関節を犯すと関節は痛み重く動かしにくいという症状がでます。これから真夏になりますと、「暑邪」にも侵されます。
「暑邪」は汗を多くかき 息切れ、口が乾くなどの症状がでますが常に「湿邪」を兼ねています。
日ごろからひざ痛の方やリュウマチを患っている方は、特に辛い季節です。湿気は胃腸消化器官にも負担をかけ胃のもたれ食欲不振なども招きますのでこの時期胃腸の機能を高める食材や香辛料などをうまく取り入れて水はけのよい体で夏を過ごしてください。___________
☆湿邪で侵された胃腸に
長芋、ジャガイモ、とうもろこし、キャベツ、いんげん、しいたけ、たら、いわし、かつお、
さば、鶏肉、牛肉
☆余分な水分を排出
ハト麦、黒豆、小豆、冬瓜、とうもろこしのひげ、はも、タンポポ茶(漢方食品)
☆湿気を汗と共に発散
ねぎ、しょうが、三つ葉、みょうが、ししとう
☆体内の気の巡りをよくして湿邪を追い払う
うど、ジャスミン茶、陳皮、牛黄清心元(漢方薬)
☆体の余分な熱をクールダウン
緑豆、豆腐。きゅうり、セロリ、そば、クマササエキス(漢方食品)
☆汗をかき、夏バテで風邪をひきやすい体質に
胃腸・肝臓・腎臓を強くし体力を上げていく究極の漢方薬です!
______________________________________
汗をかき、夏バテで風邪をひきやすい体質に!
瓊玉膏(けいぎょくこう)
体の「外堀」である「粘膜」は第一の免疫機構です。ここが乾燥していたり丈夫でなければ簡単にウイルスや細菌が侵入してきます。ウイルスは乾燥環境が大好きです。「乾燥」「冷え」「疲れ」の条件が揃うと病気に罹りやすくなります。瓊玉膏は体を温め疲れを取り粘膜乾燥や体の乾燥を防いでいきます。他耳鳴りめまいでも好評です。サンプルもございます。
瓊玉膏(けいぎょくこう) 300g 13000円(税別)
1200g 36300円(税別)
______________________________________
ミネラル不足に新入荷!
かき肉エキス 夢マリン牡蠣
牡蠣は1粒1日300ℓの海水を通して成長していきます。そこには海のミネラルが 凝縮されています。それゆえ「海のミルク」「海の玄米」「海のフルーツ」などと呼ばれ非常に栄養効果が高く 体を温める働きや元気の源とされ、滋養強壮食として長い間愛されて来ました。夢マリンは
その牡蠣を湯煎抽出して高濃度に加工された栄養補助食品です。
注目成分☆______________________________________
☆グリコーゲン・肝腎要といわれるように肝臓と腎臓は体の元気を保つための中心的な臓器です。その肝臓に一番重要なものが「グリコーゲン」です。肝臓にグリコーゲンが沢山あると疲れにくく元気が継続されます。
☆亜鉛・・・・亜鉛が不足すると健康上の支障が起こります。しっかりと補給することで 成長ホルモン、副腎皮質ホルモン、インシュリンなどの働きを補助します。
☆タウリン・・タウリンとは遊離アミノ酸といい、タコ、イカ、牡蠣などのヌルヌルした部分に多く含まれます。遊離アミノ酸は体の至る所にあり傷ついた細胞や神経を補修し解毒など色々な働きを助けます。
現代人の食生活で不足しがちな「ミネラル」。微量栄養素不足を補うのに夢マリンを
かき肉エキス 夢マリン
40錠 5000円
120錠 12000円
500錠 40000円 (税別)
______________________________________